水曜日にkonaさんにお会いした時に、原発の都民投票への署名を集めてると
伺って、私も協力することにしました。 下記kona さんのブログです。 昨年12月より 原発の都民投票への 署名の活動が行われているのは みなさん ご存じですか 原発の存在 稼働 の問題を これまでのように 国と電力会社と立地先自治体の判断のみだけではなく 賛成も反対も 意志表示をする場 として 都民投票の実施を 実現するための 署名です http://kokumintohyo.com/branch/ 大阪では少しまえに 請求に必要な署名数 4万2673筆 を 超える 6万1087筆 が集まりました 今 東京では 必要署名数 約21万5000 筆 に対し 1月26日時点で 14万864筆 です 締め切りは 2月9日 まで 制度が少しわかりにくかったり ルールがかなり厳しかったり そのあたりが なかなか 集まりづらい要因のような気がします 今回 受任者(署名を集めることができる人)になりました もし 興味があり 署名してくださるかた ただし 武蔵野市に住民票届け をしている方のみ です 声をかけてください よろしくお願いいたします それ以外に在住のかたは 各自治体や協力店で署名できます 調べてみてくださいね ※ 同じ団体のものですが 国民投票とは異なります ( 国民投票は 111万人の署名数 ネット署名可 期限なし ) モクチョーイでも署名ができますので、是非声をかけて下さい。2月9日までで、 日にちも少ないですが、もしご興味ありましたらお願いします。 原発反対、賛成の前に、考えてみるきっかけになるのではと思います。 震災後、特に水や食べ物は、今まで気を使ったことのない神経を使うようになりました。 妊娠したら、なおさら気をつけなきゃと思って、安全に暮らすことが、 こんなに難しいのかとも思いました。 添加物や、農薬、それに加えて放射能も気にしていかないといけない。 それにしても今まで無知だったなーとも思いました。 考えて行動しなければ!
by mocchoi
| 2012-02-03 18:44
| 日々のこと
|
ファン申請 |
||